メールマガジン

2008年3月

皆様

いつもありがとうございます。手染メ屋 店主です。

早いものでもう3月、京都御所の梅は満開です。
桃もちらほら花がつき始めました。

柿渋の発色がいい感じになってきましたし、 朝のランニングも一枚上着を脱いで走れる気温になりました。
春はもうすぐそこですね♪

皆様はいかがお過ごしですか?

さて、本日は京都で催事の参加と、
「復活!手習い教室」のお知らせです!

—————————————–

◎―「京都アートフリーマーケット2008春」に参加します!―◎

●日時:2008年3月28日(金)~30日(日) 11時~18時
●場所:京都文化博物館別館
●入場料:無料!

京都文化博物館公式サイト
http://www.bunpaku.or.jp/info_notice.html

おなじみ、年に2回開催される京都のクラフトイベントです。
昨年10月はバタバタしてて(というか申し込み忘れて)参加
できませんでしたが、今回の春は参加致します!
今回もGARAGEさんと合同出展。
といいますか、GARAGEさんのブースに居候させていただく、
と言うほうが正確な状況ですが(苦笑)。
前回、前々回に引き続き今回もワケアリお値打ち品を放出します!
お時間がおありの方は是非是非お越し下さいませ!!

なお、この間もお店は営業しておりますが、原則として店主は
イベント会場のほうにおりますので店には不在です。
ときどき店にも顔を出しますので、注文染めなどに関しては
一度お店にお電話いただけましたら幸いですm(__)m。

◎―4月12日(土)に『手染メ屋手習い講座』を開催いたします!―◎

★手染メ屋の手習い講座 『冬奇氏の手描き教室』
●日時:2008年4月12日(土) 13時~16or17時
●場所:手染メ屋
●費用:4,200円(手描き用絵筆1本付き)
●人数:5名(定員になり次第締め切り)

詳しくはこちら↓
https://www.tezomeya.com/etc/tenarai-fuyuki.html

2006年にキャンドルつくりや麻の績み方など、
単発的に行った実験的ワークショップ「手染メ屋の手習い講座」、
いそがしさにかまけてその後サボっておりましたが、今年から
新たに復活いたしますっ!
隔月でいろいろな作家さん、職人さんなどをお呼びして開催する
予定でして、復活第一弾はあの冬奇氏にお出まし頂きます。
冬奇氏は当工房の妖怪や伝説上の動物を描いてもらっている
手描き職人(というか作家さん)ですが、今回は彼にその
技術を余すところなく教えていただこう、という企画!
もちろん、この一日だけで冬奇氏になれるわけではありませんが(笑)、
その手法の一端だけでも盗んで自分で手描きTシャツを作成
してみませんか?
今回はみっちりと行いたいのでいつもより少な目の5名定員。
冬奇氏が普段から使っているものと同じ絵筆のお持ち帰り付き!
例のごとく早い者勝ちでございます。
ご興味のある方はお早めにお申し込みをお願い致しますm(__)m。
https://www.tezomeya.com/etc/tenarai-fuyuki.html

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、毎度情報量のすくないDMで大変申し訳ありませんが、
こんな感じでチマチマやってまいります。
これまでと変わらず、今後とも宜しくお願い致しますm(__)m。

取り急ぎ、それでは失礼致します。
今後とも宜しくお願い致します。

追伸
時々手染メ屋お知らせメールをお送りさせていただいて
おりますが、ご迷惑でしたらこのままご返送くださいませ。
以降、当方からのメール送信はご遠慮させていただきます。

υουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουο

青木 正明
# 手染メ屋 #
https://www.tezomeya.com/

〒604-0983
京都市中京区麩屋町通夷川上る笹屋町456-2F

tel&fax 075-211-1498

υουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουουο

Related Articles関連記事