tezomeya ブログ

アカニシ貝紫ワークショップ開催!

アカニシ貝紫ワークショップ開催!

伝統色のワークショップ『アカニシで染める貝紫色』

 

日 時 2019年5月25日(土)12時スタート ~17時終了予定
場 所 天然色工房tezomeya工房内 アクセスはこちら
費 用 6,000円(税別、染めアイテム別)
定 員 先着8名様 定員締切
お申込 お問合せフォームをクリック頂きフォームから申込み下さい
※項目から「tezomeyaのイベント教室」をお選びください
被染物 ・コットンガーゼストール(¥1,200)、絹ストール(¥1,600)、和紙ストール(¥4,700)の3種類から1点、当日店頭でお選び頂けます。価格税別です。
・染めたいアイテムをお持込頂けます。ただしお一人様1点50g未満厳守です。
注意 ・貝紫の作業はそれなりに臭いがあります。ご了承ください。

※ワークショップに先立ち、アカニシを獲って下さる漁師の田中さんを訪問して取材をしてきました!「貝紫を染めるアカニシの漁体験」をどうぞご覧ください。

本イベントは定員に達したため申し込みを締め切りました(5/11)

不定期に開催しておりますtezomeyaの染めイベント『伝統色のワークショップ』、今年も貝紫染めワークショップの季節がやって参りました。
天然染料のワークショップとしてはおそらく珍しい部類に入る貝紫染めですが、今回もただ染めるだけではありません。貝の解体から染までをすべて体験頂く内容になっております。

その昔ローマ時代には大変貴重だった貝による紫染め。シリアツブリボラなど小さな貝の内臓の中にあるパープル腺から分泌されるプルプラを採取して日光を使い発色させる特殊な染色は、古代からとても貴重な染色技法としてあまたの皇帝や女王、法王など高貴な身分のみが着用できる色でした。


昨年染めたコットンガーゼストールです。今年も同じものをお分けいたします。

また、わが国では文献でこそ残っていませんが佐賀県の吉野ケ里遺跡から貝紫による布裂が出土したり伊勢の海女さんが昔から貝紫で魔除けの印を染めて頭に巻いていたりと日本でもその魅惑の紫を染めた歴史がありました。

この貝紫の染め方は独特です。
と言うのは、染料となるプルプラというアカニシの分泌液は、体内では黄色なのですが、日光に当たることできれいで深い紫色になって行くのです。
この貝紫の色素の正体はジブロモインジゴと言います。染料の性質としては、藍染のインジゴとよく似たものでして、化学の世界で言うところの酸化と還元を駆使した染め方なのですが、そこに日光が関わって更にややこしくなることと染まる色の美しさと相まって唯一無二の染料として古代より愛され続けてきました。


アカニシの内臓の一部、プルプラ部分だけを切り取って集めます。これをミキサーにかけて日光に当てると、黄色い色が紫に変ります。

日光に当てると色が変わる様を動画で紹介しています。こちらをご覧ください。

そんな貝紫染め、実際に生の貝から内臓を取り出す作業からしていただきます。紫を染める貝としては世界最大の貝がわが国にはあります。その名もアカニシ。大分県中津の腕利き漁師、田中さんが獲ったアカニシを地元のNPO法人水辺に遊ぶ会さんがクール宅急便で送って下さいます。それを生のまま解体するところから体験頂きます。
漁師の田中さんのお話しでは、アカニシは6月に産卵時期のピークを迎えるそうで、その直前が染料部分も貝肉部分も良い状態とのこと。梅雨前で日照もしっかりあるこの時期は、一年で一番貝紫染めに向いているタイミングと考えて昨年同様5月下旬の土曜日の開催です。
手前味噌な言い方で申し訳ないのですが、おそらくここまでしっかりやる貝紫ワークショップって、国内でもそんなにないんじゃないかと思います。

また、このアカニシは身も普通に食べられます。とても美味です。プリッとしまった身はコクのある味と芳醇な磯の香りを兼ね備えた貝肉で、染色後に捨てるにはもったいなすぎ。今回、色素部分を取り外した身をご希望の方にお持ち帰りいただこうと思います。

 

染アイテムは当日以下の中から1点お選びいただくことが可能です。

1.コットンガーゼストール 1,200円
2.絹ストール 1,600円
3.和紙100%ストール 4,700円

また、今回も染めアイテムの持込が可能です。綿、麻、絹などご自分のものをお持ち頂ければ結構です。ただしお一人1点、50g以下厳守とさせて頂きます。染料分量との兼ね合いがあるため、申し訳ありませんが1gでも超えたらアウトとさせて頂きます。

そしてご存知の方はご存じ、貝紫の染め上がりは磯の香りが強く、正直に申しますと、くさいです。染め上げたのちもしばらく屋外で放置して頂くのが良いかと思います。この貝紫、天然染料の中では日光堅牢度もかなり強いので、直射日光があたらなければちょっとやそっと外に置いておいてもほとんど色変わりはないと思います。

ということで、今回も先着順で8名募集スタート致します。是非皆様のご参加をお待ちいたしております!

 

https://www.tezomeya.com

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

Related Articles関連記事