tezomeya ブログ

虫を使って染めよう!~コチニールのZoomワークショップ

虫を使って染めよう!~コチニールのZoomワークショップ

『虫を使って染めよう!』
~人数限定のZoomワークショップ

日 時 2021年2月27日(土)
13時スタート ~16時終了予定
場 所 tezomeya工房からZoom中継
費 用 4,950円(税込)
※被染物のシルクオーガンジーなど材料費・消耗品・送料を含みます
※事前に参加者に材料などをお送りいたします
※このほかにご自宅でご用意いただく物が下記にございます
定 員 先着14名様   あと3名! 
お申込 お問合せフォーム
※項目から「tezomeyaのイベント教室」をお選びください
ご用意
頂く物
①500cc計量カップ 2個
②4L以上入るステンレス鍋 1個
③②の鍋より底が一回り大きいタライなど(プラスチックOK) 1個
④菜箸(ただしコチニールで染まります) 1個
⑤中厚手くらいの台所用ゴム手袋 1組
⑥30㎝くらいの定規(プラスチックOK) 1本

     本イベントは募集を締め切りました(2/25)

昨年9月に開催して好評を博したtezomeyaのZoomワークショップ。「また企画します!」と言いながらなかなか再開できずこんなに遅くなってしまいましたが、再度企画いたします。今回は、“虫染め”。コチニールを使った染色ワークショップです!

コチニール、ご存じですか?こんなやつです。

虫と言われても全然そんな風に見えないですよね。これは中央アメリカから南アメリカ南西部あたりに生息するウチワサボテンというサボテンに寄生するカイガラムシです。カイガラムシというのは天然染料の業界ではとても大切な虫の種類でして、世界中にこのカイガラムシ種で染める文化があるのですよ。このコチニールも、歴史上話題に事欠かない染料でして、それだけで何時間でも時間つぶしが可能です(笑)。

このコチニールで絹オーガンジーを染めると、こんな色に。


本ワークショップでもこの
シルクオーガンジーストール(房無し50㎝×180㎝)
を染めていただきます!

少しだけ赤味に振れたとても美しい紫です。目を惹く寒色系色彩として、締まりの良いアクセントカラーにぴったりかな、と個人的に思います。はい。貝紫をご存じの方でしたらもうご想像できたかもですが、このカイガラムシの赤紫はヨーロッパの色彩文化史の中で貝紫の代用品としても使われたいたことがありますです。

このコチニール染め、そんなに難しくないです。いわゆる一般的な天然染料の染め方で染色可能です。しかも、天然染料の中でも耐光堅ろう度はかなり高いほうで、いろいろ使い勝手が良いのです。今回のワークショップでは、更にとてもお手軽な染め方「同浴染め」の染め方を披露いたします。同浴染めは一つの鍋で染料の抽出、染色、媒染工程までを一気にやってしまおう、というお手軽染色方法です。もちろんコチニール以外の染料にも充分応用可能です。ぜひ同浴染めをマスターいただいてコロナ禍で暇なお時間にガンガン染色いただければ嬉しいです。

いつもの通り先着順です。今回は14名様。なぜこんな中途半端な人数かと言いますと、PCでZoomワークショップをした際、10名~16名まではお一人のマスの大きさが同じなのです。Zoom開催の際に主催のtezomeya側で2つマスを使うので、16マイナス2で14名です。Zoomのことご存じない方には全くぴんと来ないかもですね。すみません。

是非是非お気軽にお申し込みくださいませ!

https://www.tezomeya.com

2件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

Related Articles関連記事